ジョンソン・エンド・ジョンソンでは、プロフェッショナルエデュケーション専用の施設として、1992年に福島県須賀川市に「ジョンソン・エンド・ジョンソン インスティテュート(須賀川)」を設立、さらに2014年には、神奈川県川崎市に「ジョンソン・エンド・ジョンソン インスティテュート(東京サイエンスセンター)」を設立し、医療従事者向けに最先端医療機器の適正な操作を訓練するための場と機会の創出に取り組んでいます。
高度な医療機器を設置する両施設では、病院の手術室や検査室を再現した環境で医療機器の操作を習得する実践的なトレーニングが行われ、国内外から幅広い診療科の医療従事者が年間1万人以上訪れています。トレーニングの提供を通して、医療機器の適正な使用を推進し、患者さんが高度な医療をより安全に受けられるように支援を続けています。
〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町3丁目25番19号
首都高速横羽線・大師ICより5分。
首都高速川崎線・殿町ICに隣接。
国道409号線・キングスカイフロント入口交差点から約300m先左手です。
タクシーで約10分。
「首都高速川崎線・殿町ICを降り、キングスカイフロント入口交差点を右折し300m」とお伝えください。
徒歩約20分。
改札を出て左方向へ約300m直進し、国道409号線を右折。約700m先のキングスカイフロント入口交差点を左折し、道なりに約300m先左手です。
タクシーで20分。「殿町三丁目、臨港消防署 殿町出張所前、キングスカイフロント入口交差点から300m」とお伝えください。
キングスカイフロントとは
地域を越え、国境を越え、医療の未来を「キングスカイフロント」から。
国家戦略特区にも指定されているキング スカイフロントは、国内外からライフサイエンス分野の企業・研究機関が集結する地として注目を集めているエリア。羽田空港に隣接し、日本全国のみならずアジア各国からの交流も推進できるアクセスの良さを活かし、日本の高度な医療技術や手技をグローバルに発信していく最先端拠点として取り組んでいきます。
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
ジョンソン・エンド・ジョンソン インスティテュート(東京サイエンスセンター)
TEL:044-288-7050
〒962-8501 福島県須賀川市大桑原字女夫坂1番地
東北自動車道・須賀川ICより5分。
東北自動車道須賀川ICを降り、右折。1㎞ほど走って看板を右折。
2㎞ほど走って看板を左折してください。
タクシーで約30分。
「須賀川のジョンソン・エンド・ジョンソン」とお伝えください。
タクシーで約30分。
中央改札を出て、郡山駅西口タクシー乗り場にて「須賀川のジョンソン・エンド・ジョンソン」とお伝えください。
タクシーで15分。
「ジョンソン・エンド・ジョンソン」とお伝えください。
須賀川事業所
ジョンソン・エンド・ジョンソン インスティテュート(須賀川)
TEL:0248-63-2258
〒541-0046 大阪市中央区平野町四丁目2番3号オービック御堂筋ビル8階
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 大阪支店
TEL:06-7176-8940(代表)